※この記事はプロモーション広告を利用しています。

【フクロモモンガの飼い方】トイレを覚える?散歩中おもらしを減らす技?!




 

フクロモモンガはトイレはどうするんだろうか?
場所を覚えてくれる?

 
 

フクロモモンガのトイレ事情について解説するよ!

 

Contents

フクロモモンガはトイレをどうしてる?

 フクロモモンガは自由奔放にあらゆる場所でトイレをします。

オシッコもウンコも一か所でせずに、その時その時、様々な場所でトイレをします。
その為、ケージにトイレを設置する必要はありません。

特にオシッコはマーキングの意味もありますので、縦横無尽に飛ばします。
金網ケージの場合は、ケージにつかまり、外に向かって放つことが大半です。

 アクリルケージを使用するか、
金網ケージの周りに(近いとフクロモモンガが遊ぶので少し離して)

ビニールシートや段ボールを設置しましょう。

フクロモモンガはトイレを覚える?

 フクロモモンガはトイレの場所をほぼ覚えません。

何となくいつもトイレをする場所はあるかもしれませんが、決まって一か所にする習性はありません。

散歩中のおもらしを減らす技

ケージ内でのトイレは仕方ないにしても、部屋を散歩させる時に部屋中でオシッコを飛ばされてしまっては掃除が大変ですよね。
飼い主さんの気持ちも下がってしまい、散歩を積極的に出来なくなってしまいます。

そこで、ぜひこの技を試してみてください。

 フクロモモンガの寝起きすぐは絶対に散歩をしない!
散歩は起きがけのオシッコを確認したその後のタイミングで行う!

フクロモモンガがオシッコをするタイミングの一つが「起きた後すぐ」です。
起きたからと言ってすぐ肩に乗せたり、散歩させては、オシッコをして大変なことになります。
寝ている間に溜まったオシッコの量はかなりのものです。

しっかりオシッコを出し切った後のタイミングなら、しばらくオシッコが出ませんので、その間が絶好の散歩タイムです!

ケージ内こまめな掃除を!

トイレは毎日するものですから、掃除も毎日行ってください。
オシッコを拭かずに放置しておくと、匂いやケージの錆びの原因になります。
また、ポーチや止まり木、ステージにもオシッコが染み付いているので、定期的に洗うようにしてください。

 

特にリューシスティックは、オシッコが染み付いて、黄ばみやすいよ。
ポーチを定期的に交換して、清潔にしてあげてね。

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*


CAPTCHA