※この記事はプロモーション広告を利用しています。

【フクロモモンガ】健康チェックのポイントはコレ!




フクロモモンガの健康チェックをしたいな♪

何をどうチェックすれば良いの?ポイントはある?

健康チェックに欠かせないポイントを解説するよ!

Contents

フクロモモンガの健康チェックのポイントはコレ!

 食欲や食べ方をチェック

  • 食欲はある?食べ残しが多くない?
  • 食べ方はおかしくない?
  • 飲水量に変化はない?

 排泄物をチェック

  • 下痢や軟便になっていない?
  • 便が小さくなったり、変色していない?
  • 尿の量が増えたり減っていない?色に変化はない?

 日常の行動をチェック

  • 体の一か所を執拗に舐めたり、かじっていない?
  • 排泄するとき、痛そうにしたり、時間がかかっていない?
  • ふらついたり、体が傾いたりしていない?
  • 足を引きずったり、浮かせたりしていない?
  • 活動時間にじっとしたり、過度に落ち着きがなかったりしない?
  • 頻繁にクシャミをしたり、鼻水を出していない?

 体の様子をチェック

  • 脱毛はない? ※オスの前額臭腺部脱毛は正常です
  • 皮膚に傷やフケはない?
  • 目が白く濁っていない?目ヤニが出ていない?
  • 総排泄孔に出血や分泌物がない?
  • オスのペニスが出たままになっていない?

 体重・体型をチェック

  • 体重が急に減少していない?
  • 背骨がゴツゴツする程痩せていない?
  • 体重が急に増加していない?※成長期と妊娠中を除く

「いつもと何かが違う」と感じたら、動物病院で健康診断を受けよう!

おかしな行動をしていたら、動画で撮影しよう。先生に診てもらうときに説明しやすいよ。

【フクロモモンガの健康チェック】日々のお世話に取り入れよう

健康チェックは改めて行うよりも、日々のお世話の中に取り入れていきましょう。

そうすることで、飼い主側の負担も減らせます。

例えば以下のように、
お世話と健康チェックを同時に行う習慣をつけるとスムーズです!

・食事の片付け → 食べ残しが多くないか?
・掃除の時 → ウンチが柔らかくないか?
・眺めている時 → 動きはおかしくない?同じ場所ばかり毛づくろいしていない?
・抱っこしている時 → 傷やしこりはないか?

また、健康日記として記録をつけておくと後々役立ちます。

毎日は難しくても、定期的に体重を記録したり、わずかな異常を感じた時に記録しておくと、動物病院の診察時に便利です。

【フクロモモンガの健康チェック】なぜ必要か?

フクロモモンガは自ら「体調が悪い」と言うことはできません。

ハッキリと体調の悪さが分かるようになった時には、病気がすでに進行していることもあります。

飼い主としての役割は、いち早くフクロモモンガの異変に気付くことです。

早めに治療が出来れば、フクロモモンガにとっての負担は少なく、治療期間も短く済むかもしれません。

その為には、日々の健康チェックはもちろんのこと、定期的に動物病院で健康診断してもらうことも大切です。

【番外編】フクロモモンガ用ペット保険で万が一の時も安心

私が勤めるペットショップでは、フクロモモンガを購入するお客様の
6割以上がペット保険に加入しています。

動物病院の診察費用は、だいたい3,000円~数万円。
入院や手術をすると、数万円~数十万円になることもあります。

そんな治療費の一部を負担してくれるのが、ペット保険。
万が一に備え、事前に加入しておくと安心ですよ。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*


CAPTCHA