【フクロモモンガの基礎知識】寿命は?性格は?

フクロモモンガってどんな動物なの?

フクロモモンガの基礎知識を簡単に紹介するよ!

 品種名
フクロモモンガ(有袋目 フクロモモンガ科 フクロモモンガ属)

 分 布
オーストラリア北東部、ニューギニア、タスマニア島の森林

 体 長
オス 12.7~15.2cm 
メス 12.7~15.2cm
尻尾が胴体よりも長い為、尻尾を伸ばすと全体で25~30cm程。

 体 重
オス 115~160g 平均:140g
メス 95~135g 平均:110g

 寿 命
野生下では5~7年
飼育下では8~11年

 食 事
雑食性(果物・野菜・種・昆虫) 
野生下では花の蜜や樹液も食べます。

 性 格
警戒心はやや強いが、慣れると人間に懐く。

 特 徴
被膜を使ってジャンプすることができる。
メスはお腹に袋(育児嚢)がある。
夜行性で、日が暮れると食べ物を探す。
社会性のある動物で、仲間数匹と同じ巣で暮らす。
それぞれの群れは縄張りを持っている。

フクロモモンガはコアラと同じ有袋類で、メスは袋を持っているよ。
最大の特徴は「群れで暮らす」ということ。だから、人間にも懐きやすいんだ。

フクロモモンガを飼う為に必要な飼育グッズは?~お迎え準備~

フクロモモンガの魅力って?なつく?飼いやすい?

最近、フクロモモンガをペットとして飼い始めた人が多いって聞くよ!

よく知ってるね!
フクロモモンガは聞き慣れない動物かもしれないけれど、ペットとして一緒に暮らすにはピッタリの小動物だよ!

フクロモモンガのペットとしての魅力を紹介していくよ。

とても人懐っこい

フクロモモンガをペットとして飼う際の最大の魅力は、
「人間になついてくれる」こと!

フクロモモンガは野生化で家族単位で集団生活をする動物です。
その為、仲間を必要としています。
飼い主が家族になることで、驚くほど懐いてくれますよ!

例えば、手からご飯を食べてくれることはもちろん、
ポケットやフードの中に入って過ごしたり、
名前を呼ぶと反応して飛んできてくれたり…
びっくりするほど、人間を識別し、懐いてくれるんです。

懐かせる為には、信頼関係が何より大事!
一度築いた信頼関係は本当に強い
もので、フクロモモンガはちゃんと人間を識別して反応してくれますよ。

ふ~ん、人間と仲良くなれそうな動物だね!

 人間に懐きやすいフクロモモンガは、
動物とコミュニケーションを取りたい方にピッタリ!
小さなお子様がいらっしゃるご家庭でもおすすめです。

小動物なので飼いやすい

体長20cm程の小さな動物ですので、
省スペースで飼え、鳴き声も大きくない為、
一人暮らし住まいや都心のマンションなどでも大変飼いやすいペットです。

省スペースで飼える

最低限必要なケージの大きさは、横35cm×奥行35cm×高さ60cm程です。
もちろん、大きなケージにこしたことはないですが、
体が小さな動物ですので、その分お家も省スペースです。
さらに、フクロモモンガは家族単位で集団生活をする動物ですので、1つのケージで多頭飼いすることも可能です。

鳴き声が大きくない

夜行性なので、昼間に関しては、警戒時以外鳴き声をほとんどありません。
夜間、求愛や、子どもが母親を呼ぶ、などで鳴き声をあげることがありますが、
人間が高い声で会話するようなボリュームです。
マンション住まいで近隣に迷惑がかかるようなことはありません。

私のお家でも飼えそう!

フクロモモンガの魅力はまだまだ沢山あるよ!
これから紹介していくね。

フクロモモンガの選び方~お迎え編~